【創作活動開始!!】筆文字作品1:「私たちは過去に成されたことを繰り返すために存在しているのではない」
  • Gallery
    • オリジナルイラスト
    • 筆文字作品
    • 魔法陣作品
    • 動画制作
    • Web漫画「ざとうブームくん」
  • Blog
    • 画力向上・創作活動
    • お仕事・依頼
    • 有料販売作品
    • 動画制作
  • Contact
  • Privacy Policy
2019
25
Oct
【創作活動開始!!】筆文字作品1:「私たちは過去に成されたことを繰り返すために存在しているのではない」

 いま、新たな創作活動を始めます。

 

ついに、本日から新しい活動を始めます。

ブログをそれぞれのジャンルに分割してからしばらく更新をしていなかったのですが、そろそろ創作活動を始めなくてはなりません。

第一歩を踏み出さないと。

 

 

 『漫画・イラストを描くより少しハードル低めの「筆文字」でTwitter活動を広げていこう・・・!』 

 

と、思ったんですが想像以上に清書が難しいですね。たった1つの作品を書くのにかなり時間がかかりました(笑)全然ハードル低くなかったですね・・・。疲れました。

 

 

 

 趣味を公開し創作活動への情熱を高める!

 

昔は学校の習字の授業が大嫌いでした。しかし一方で達筆な字で書かれた筆文字には、なぜか興味をひかれていたのです。

その興味に導かれるまま、去年から筆ペンやテキストを買って細々と練習してきました。習字が嫌いなのに、筆文字でサラッと書くことには憧れがあるんですよね。不思議です。

 

 

 

 

昨日と今日でかなりの回数書いていたんですが、筆文字は本当に勉強になります。

イラストや漫画だとすぐ消せるんですが、筆は修正がきかないのでとにかく疲れました。

「あっ!しまった!」と思ったら全部やり直しですから。きつかったですがやりがいはありました。

 

 

 

 

今後はもう少し簡単な言葉や書きやすい漢字を使った文章や名言を書くことにします。

たった1回でもしっかり「やりきった!」と思える有意義な時間でした。

ご覧ください!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ@意識変革を起こそう✨(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ@意識変革を起こそう✨(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ@意識変革を起こそう✨(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

 

 

こんなに大量に書いてようやくそれなりの出来が完成(笑)

 

これは練習中の写真です。

書いても書いても先が見えず、うまくいったと思ったらまた失敗の繰り返しで苦しかったです。

今回の苦しさがあるからこそ、これからの筆文字活動が頑張れそうな気がします。

最後はもうヤケクソでした。うまく書こうと思ってもうまくいかず、何気なく書いた方がしっくりきたりします。

 

 

Twitterに筆文字を投稿するのは初めてだったからなのか、本当に疲れました。頭がおかしくなりそうなほどしんどかったです(笑)だけどこの経験は無駄ではなかったです。

 

 

もっと達筆のスキルを得るため、ゆくゆくは漫画・イラストを投稿するため、「創作用の体力や経験値」を養いたいです。興味のある事はとことん追求したい!このブログとTwitterを連携して、筆文字作品をもっと極めたいです!

 

 

あんなに疲れたのにまた書きたくなるのが創作の楽しさなんでしょうね。筆文字をもっと楽しんでいただけるよう努力していきます。筆文字作品の創作は始まったばかりです!今後の投稿にご期待ください。

 

 

次の目標は、筆文字作品を書き上げる習慣を身につけていくこと。

 

 

次回作はこちら!
【創作活動実施中】筆文字作品2:「自分の為に絵を描く」を書きました。
2019.10.27
【創作活動実施中】筆文字作品2:「自分の為に絵を描く」を書きました。
 自分のための創作活動を開始! あまり時間をあけてしまうとサボり癖が出てくるので、熱が冷めないうちに。今回で2回目の筆文字投稿です。 イラスト・漫画・筆文字の創作は全部自分の為。自分が楽しむためにやるものです。他人からの評価はそのあとです。まず自分が楽しめることを...

 

 ここまで記事を読んでくださってありがとうございました! 



  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
Copyright ©  週間創作活動誌 とりぷるL+ All Rights Reserved.
2019
25
Oct

【創作活動開始!!】筆文字作品1:「私たちは過去に成されたことを繰り返すために存在しているのではない」

Instagram, オリジナル, ブログ運営, 創作活動, 名言, 夢の文章化, 筆文字

 いま、新たな創作活動を始めます。

 

ついに、本日から新しい活動を始めます。

ブログをそれぞれのジャンルに分割してからしばらく更新をしていなかったのですが、そろそろ創作活動を始めなくてはなりません。

第一歩を踏み出さないと。

 

 

 『漫画・イラストを描くより少しハードル低めの「筆文字」でTwitter活動を広げていこう・・・!』 

 

と、思ったんですが想像以上に清書が難しいですね。たった1つの作品を書くのにかなり時間がかかりました(笑)全然ハードル低くなかったですね・・・。疲れました。

 

 

 

 趣味を公開し創作活動への情熱を高める!

 

昔は学校の習字の授業が大嫌いでした。しかし一方で達筆な字で書かれた筆文字には、なぜか興味をひかれていたのです。

その興味に導かれるまま、去年から筆ペンやテキストを買って細々と練習してきました。習字が嫌いなのに、筆文字でサラッと書くことには憧れがあるんですよね。不思議です。

 

 

 

 

昨日と今日でかなりの回数書いていたんですが、筆文字は本当に勉強になります。

イラストや漫画だとすぐ消せるんですが、筆は修正がきかないのでとにかく疲れました。

「あっ!しまった!」と思ったら全部やり直しですから。きつかったですがやりがいはありました。

 

 

 

 

今後はもう少し簡単な言葉や書きやすい漢字を使った文章や名言を書くことにします。

たった1回でもしっかり「やりきった!」と思える有意義な時間でした。

ご覧ください!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ@意識変革を起こそう✨(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ@意識変革を起こそう✨(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

黒塚アキラ@意識変革を起こそう✨(@lll3_blog)がシェアした投稿

 

 

 

こんなに大量に書いてようやくそれなりの出来が完成(笑)

 

これは練習中の写真です。

書いても書いても先が見えず、うまくいったと思ったらまた失敗の繰り返しで苦しかったです。

今回の苦しさがあるからこそ、これからの筆文字活動が頑張れそうな気がします。

最後はもうヤケクソでした。うまく書こうと思ってもうまくいかず、何気なく書いた方がしっくりきたりします。

 

 

Twitterに筆文字を投稿するのは初めてだったからなのか、本当に疲れました。頭がおかしくなりそうなほどしんどかったです(笑)だけどこの経験は無駄ではなかったです。

 

 

もっと達筆のスキルを得るため、ゆくゆくは漫画・イラストを投稿するため、「創作用の体力や経験値」を養いたいです。興味のある事はとことん追求したい!このブログとTwitterを連携して、筆文字作品をもっと極めたいです!

 

 

あんなに疲れたのにまた書きたくなるのが創作の楽しさなんでしょうね。筆文字をもっと楽しんでいただけるよう努力していきます。筆文字作品の創作は始まったばかりです!今後の投稿にご期待ください。

 

 

次の目標は、筆文字作品を書き上げる習慣を身につけていくこと。

 

 

次回作はこちら!
【創作活動実施中】筆文字作品2:「自分の為に絵を描く」を書きました。
2019.10.27
【創作活動実施中】筆文字作品2:「自分の為に絵を描く」を書きました。
 自分のための創作活動を開始! あまり時間をあけてしまうとサボり癖が出てくるので、熱が冷めないうちに。今回で2回目の筆文字投稿です。 イラスト・漫画・筆文字の創作は全部自分の為。自分が楽しむためにやるものです。他人からの評価はそのあとです。まず自分が楽しめることを...

 

 ここまで記事を読んでくださってありがとうございました! 



  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it